山行

爺ヶ岳

8月10日、新宿7時30分発のスーパーあずさで連れと北アルプスに向かった。降車駅は信濃大町、バスに乗り換えて家族連れで溢れかえる扇沢へ到着したのは午前11時を回ったころか。昼食をとり軽い準備体操ののち、柏原新道まで車が行き交う2車線道路を下り、登山…

結城紬

猛暑の夏、連れは雪渓の残る鹿島槍に行こうと言う。それが無理でも爺ヶ岳までは行けるだろう、そこで剣を眺めながら美味いコーヒーを飲もうよ、と誘う。山はすっぱりとやめたつもりであるが、このルートからの剣岳の眺望を思うと心が騒いだ。しかし復帰を目…

木村大作『春を背負って』

体調不良を理由に北アルプスを離れ、3年が経つ。近頃、老齢の両親は「やめてくれてよかった」としみじみと言う。現役の頃には「気をつけて」の一声で送り出され、深く語ることはなかったが、山岳事故のニュースを目にすれば山行中の私をさぞや案じたのではな…

八ヶ岳を歩く

一昨年夏の鹿島槍山行後、体調を崩し山を離れた当方、2年を経て復帰を目指し(あるいは山にケリをつけるため)8月10日早朝、八ヶ岳に向かう。新宿駅午前7時発の「スーパーあずさ」は指定が取れず、6時前からホームに並ぶ。同行はいつもながらの連れ、本日はど…

日向山高原ゴルフコース

11日午前、冷池山荘から急ぎ(約4時間)扇沢まで下山してきた連れの目的は、大町温泉郷近くのゴルフ練習場にて肩慣らしをすることだ。扇沢から今晩のホテルに向い温泉で汗を流すと、次いで大町温泉郷までバスで下り、『岳』という店で昼食をとった。練習場は…

鹿島槍ヶ岳

4年ぶりに鹿島槍に向かう。9日のムーンライト信州(新宿発23:54)に乗車、椅子の上で深い眠りが訪れるのをひたすら待つが、5時間余り浅い眠りを繰り返すのが常だ。10日、早朝5時過ぎ、信濃大町駅着、天気は上々だ。バスで扇沢へ出て、朝食をとった。食欲は…

天は許さじ!

この大型連休の我々の当初のスケジュールは、穂高の岳沢小屋まで雪上トレッキングを楽しみ、二日目は信濃大町に一泊し温泉にゆっくりと浸かる予定であった。しかし、岳沢小屋のHP上、4月27日付けの案内に次のような記事を見出した。 宿泊営業見合わせにつ…

駅弁、しのぎをけずる!

東京、信濃大町間を走る特急あずさは本数が少なく、大方は松本まで大糸線を乗り継がなければならない。しかし、ゴトゴトと小さな車両に揺られながら、ビールを片手にゆったりとした時間を過ごすのも、旅の一興である。8月9日、温泉でリフレッシュし爽やかな…

心地よいもの 美味いもの

針ノ木から扇沢へ降りた我々は、生ビールにつられて黒四ダムの観光客で賑わうレストランに入った。軽く食事をとり、2時すぎにホテルに到着する。15分ほどとは言え、大柄の女性を背負って雪渓を登った連れの足の筋肉痛は大変なものであるらしく、すぐに温泉に…

背負うもの 雪渓を歩く

8月7日(土)新宿、午前7時30分発の特急「あずさ」で信濃大町へ向かう。今回は連れが北アルプスで唯一足を踏み入れてなかった山、蓮華岳登頂が目的である。北アルプスには数え切れないほど足を運んでいるはずだが、何故かこの山には縁がなかったという。扇沢…

美しい目 山路の行く手

鬱蒼と木立の茂る山路の行く手、何かが私たちを見ている。後方で啄木鳥が樹を叩く音・・・。残雪歩きも心地よい、木崎湖畔登り口からの小熊山トレッキングは終盤にさしかかり、我々は黒沢高原へのルートをはずれ、猿ヶ城峰の分岐から海ノ口側に下ることにしたの…

大糸線にて笑う

祖母谷温泉での早朝の目覚め…昨夜からぐっすりと眠り、気分がいい。連れを起こし、内風呂に向かう。かけながしの湯は、同時に水がそそがれており、ぬるめの温度になっている。露天も良いが、大きな石の湯船のあるこの内風呂は、秘湯の趣きがあり、なかなか良…

祖母谷に泣く

8月7日、ムーンライト信州(夜行)にて白馬へ向かう。早朝5時40分、白馬駅に降り立った。改札をぬけると「おい、見ろよ!」と連れが正面の空を指差した。なんと虹だ、曇り空にかかる虹に気分も高揚したものだ。今回の山行は、1日目(8/8)に栂池から白馬山頂…

妙義山

群馬県の名峰、妙義山を歩く(10/12)。坂本繁二郎とともに訪れた青木繁が、この山でのスケッチを残しており、以前から興味があった。現地に一歩足を踏み入れれば、妙義山神社を入り口とする修験の地であり、信仰の気を深く感じさせる。奇岩をめぐるハイキン…

登山靴一考

7月の八ヶ岳で、登山靴の底が剥がれるアクシデントに遭遇した。その後の山行で、白馬槍、五竜の小屋の入り口に右のポスターが掲示されていることに気づいた。ポスター記載の説明によれば、登山靴の寿命は約5年、温湿度等の保存状態によっては、それに満た…

不帰の嶮

8月9日、猿倉から白馬槍温泉へのルートを往く。山道が崩壊したのだろう、大幅にルートが変更されていた。新しく切り拓かれた道は、かつて生い茂っていた草木が踏みしだかれ、青々しい草いきれが足元から立ちのぼってくる。じりじりと焼けつくような陽射しの…

帽子、靴を買う

帽子と登山靴を新調する。ものは大切に、出来るだけ長く使いたいと常日頃から思っているが、失うときは突然にやってくるものだ(7/20「八ヶ岳」参照)。一代目の靴はKAYLAND MERCURIO。本皮で重量感のあるものだった。一足ごとにガツッ、ガツッという重々し…

ムーンライト信州

先日まで満席で予約の取れなかった、ムーンライト信州の席が確保出来た。登山客になじみ深いこの列車は、深夜に新宿を出、明朝5時過ぎに白馬に到着する。椅子に座って一夜を過ごす。寝心地は悪いが、車中の睡眠時間があくる日の体調を左右する。何が何でも…

八ヶ岳 煌々たる満月

7月19日、八ヶ岳に向かう。新宿7時発のスーパーあずさに乗ろうと家を出たが、さすがに3連休の初日、発車20分前のホームには、すでに長い列が出来ていた。そこで続く18分発のあずさに乗車、10時前に茅野に到着した。茅野からバスに1時間ほど揺ら…

本日も晴天なり

5月4日8時、下山開始、本日も晴天なり。いつもながら山上離れ難く、途中、湯を沸かしコーヒーで小休止をとり、眺望を楽しむ。信濃大町で一泊する。夕飯は吉兆を予約した。山のもうひとつの楽しみは、下山してからゆっくりと温泉につかり、うまいものを食べ、…

本日晴天

5月3日、6時30分新宿発特急あずさの先頭車両にて、白馬へと向かう。車両間のドアの開閉を手動で行う旧型車両で、近く廃車にでもなるのか、鉄道マニアが停車駅ごとにホームに降り立ち撮影をしていた。白馬駅からタクシーに乗車、程なく八方尾根のゴンドラ乗場…

阿吽 李朝白磁鉢「鮎」

ゴールデンウィークを目前に、あれやこれやとその過ごし方を計画する、今が一番楽しい時期であろうか。連休後半に山行の予定である。本日(27日)は打ち合わせを兼ね、昼食会の運びとなった。さて、いそいそと丸赤に買物に出かけた。早や店頭には鮎が並んで…